本日『BetterCare』78号(2018年冬号)が出来上がりました!
[特集]
「まるごと」「まぜこぜ」に生きる
障害も高齢も子どもも、みんな「ごちゃまぜ」。
そこに、「かかわり」や「つながり」が生まれる。
◆介護のある暮らしを伝えるドキュメント《百人百色の介護》では、栃木県那須烏山市、東京都町田市
、岐阜県養老町を取材しました。
◆浜田きよ子さんによる連載《福祉用具が支える介護》は、社会福祉法人埼玉福祉会理事長・並木則康さんとの対談です。
そのほか、現場感あふれる介護マンガ《みんなみんな、いつかは年をとる》、好評連載《老いと介護の文化通信》、映画エッセイ《シアタールーム》などさまざまな情報をお伝えします。
▼78号の詳細はコチラまで!
http://bettercare.jp/books/bc/983.html
『BetterCare』は、年4回(1月・4月・7月・10月の末日)発行している季刊誌です。
ご自宅にお届けする直接販売(送料0円!)です。ぜひ年間購読をご利用ください。
お申し込みはネット、電話、FAXの3通りの方法があります。
▼お申し込み方法の詳細はコチラ
https://bettercare.jp/mailform/
インターネットからのご購入はホームページ以外に、「富士山マガジンサービス」からのお申し込みも可能です。
▼富士山マガジンサービス/BetterCareのページはコチラ
http://www.fujisan.co.jp/product/1281683870/