◆訪問診療の現場から
荒井康之[医療法人アスムス 生きいき診療所・ゆうき院長]
病気と闘うだけでなく、最期の日まで生活を支援する医療
◆グループホームと訪問診療の連携
池田玄太[あいあい松戸センター長・グループホーム管理者]
北田志郎[自治医科大学看護学部准教授・あおぞら診療所副院長]
看取りの経験が介護も深める
◆地域まるごとケアの訪問診療医から
花戸貴司[東近江市永源寺診療所所長]
生きてきた場所でこれからも
◆介護家族から
西澤惠[認知症介護者のおしゃべり会主宰]
死に直面して気持ちが変わることもある
<鼎談> 死は和解のとき─僧医を囲む語らい
沖藤紀子[ノンフィクション作家]
田中善紹[田中医院院長・光明院住職]
浜田きよ子[高齢生活研究所所長]
トラベルヘルパーと観光地へ
みんなみんな、いつかは年をとる(6)
「評判の悪い特養」
年をとって、わかること。
一〇三歳になって、わかったこと。
地域包括ケアシステムの構築に向けて
[NPO法人高齢社会をよくする女性の会]