[ドキュメント] 百人百色の介護
- 東京都八王子市/高嶋八重子さん・弘さん・林潤子さん
家族の総力を挙げて遠距離の両親を支援父の望みをかなえてあげたい
- 神奈川県川崎市中原区/デイサービスTACK
「アットホーム」をモットーに、“居心地、最高!”をめざします。
- 兵庫県伊丹市/白井はるのさん・山崎戸始子さん
「あんた、誰?」
「あなたのできのいい娘よ」
■ 特集
訪問介護の「生活援助」は必要ですか
〜「生活援助」は本当に、誰でもできる、簡単な、公的に提供する必要のないサービスか
◆服部万里子〔立教大学教授〕
◆因 利恵〔日本ホームヘルパー協会会長〕
◆松下やえ子〔城西国際大学准教授〕
◆栢沼洋介・坂下まるみ〔衣笠病院長瀬ケアセンター管理者・管理者補佐〕
■福祉用具が支える介護
<対談>南和子さんに聞く 老いてからの暮らしの知恵
◆南 和子〔評論家〕
◆浜田きよ子〔高齢生活研究所代表〕
■口腔ケアは家でも施設でも
◆永長周一郎〔東京都リハビリテーション病院歯科〕
◆寒竹郁夫〔デンタルサポート株式会社 代表取締役〕
<連載>
■おばあさんと宇宙人
べつやくれい
■ 老いと介護の文化通信
米沢 慧[批評家]
いのちを明け渡すということ
「いのちは長さじゃないよ。どう生きていくかだよ」
■シリーズ 老いてからの住まいを考える
住み替え・入居を考えるとき
■介護旅行にお出かけ!
トラベルヘルパーがいればどんな旅の夢もかないます。
■ いい顔いっぱい
■ 聞いてちょうだい 言わせてもらおう
東日本大震災に思う・男が介護を始めるとき(2)
■ 頭の体操・気分は名探偵パズル
■ INFORMATION
セミナー、フォーラム、集会など/ブック
■地域と共に ワーカーズコープ
商品情報
- 発行日
- -
- 価格
- 本体価格 + 税: 600 円(税・送料含む)
- 在庫
- 在庫あり