[ドキュメント] 百人百色の介護
- 川崎市麻生区/青木茂吉さん
朝からカラオケ。デイは、きょうも、エキサイティング!
- 神戸市垂水区/たるみな倶楽部
重度でも、医療的ケアが必要でも、安心できる「もう一つの家」
- 大分県日田市/虹の家
多様な在宅介護を支える、ヘルパーの仕事の醍醐味。
■ 第一特集
医療と介護の狭間をどう埋めるのか
介護保険10年のいま、問題は何か
【対談】
◆高見澤たか子〔ノンフィクション作家〕
◆沖藤典子〔ノンフィクション作家〕
■ 第二特集
親の介護・子どもの人生
−−介護をする自分自身はどう生きるのか
【対談】
◆野田明宏〔フリーライター〕
◆久田恵〔ノンフィクション作家〕
<連載>
■おばあさんと宇宙人
べつやくれい
■ 老いと介護の文化通信
米沢 慧[批評家]
がんという病を考えることは
「いのちとはなにか」を考えることである。
■福祉用具が支える介護
浜田きよ子
転ばぬ先の「靴」
■シリーズ 老いてからの住まいを考える
多様な暮らし方を支える多様な住まい
−介護状況別の住まい方
■バリアフリーツアー・レポート[クラブツーリズム]
“長い距離は歩きません”グアム4日間の旅
歩いて疲れるたびはもうイヤ…
■ いい顔いっぱい
■ 聞いてちょうだい 言わせてもらおう
■ 読者プレゼント
■ ワールドカップ・スケルトン
■ INFORMATION
シネマ/発表/セミナー、フォーラム、集会など/電話相談/無料ダウンロード/ブック
■地域と共に ワーカーズコープ
■ ハスカップ通信
商品情報
- 発行日
- -
- 価格
- 本体価格 + 税: 600 円(税・送料含む)
- 在庫
- 在庫なし