昨年から『介護予防(筋力トレーニング、栄養指導など)』を主体とした
介護保険の見直し──「新予防給付」の新設や高齢者施設の家賃・食費の自己負担など
不安になる報道を新聞やテレビで耳にした方もいらっしゃるでしょう。
今回は、専門家三名のみなさんへのインタビューをご紹介しながら、
併せて、国会で議論される介護保険の見直し内容を整理して、
制度としての介護保険について考えます。
かづきれいこ[フェイシャルセラピスト]
かさつく肌にさよなら—正しい洗顔と保湿
介護に明け暮れる毎日で、手入れも十分にできず、
肌もくすんで「あ、疲れている……」と実感してしまいます。
忙しい毎日、時間のない中でも、ほんの少し、 心とお肌に栄養を与えてみましょう。
たたらのある町[島根県雲南市吉田町]
葛西紀巳子さん[アメニティ&カラープランナー]
私のコンセプトは 色に機能をもたせること。
寒い夜にはたっぷり大根を
井上由美子[城西国際大学総合福祉学部教授]
女性たち熱く語りあった 日韓介護比較セミナー
米沢 慧[批評家]
アルツハイマー病の「第1症例」をめぐる100年の物語